お知らせ
◆2018年12月26日(水曜日)
85日間の2学期が終わりました。明日から年末年始休みです。
本日で85日間の長い2学期が終わりました。3校時に終業式が行われ、1年生と6年生が2学期を振り返っての作文を発表しました。
1年生は、運動会や遠足、生活科や漢字の学習、学級のパーティーのことなど、楽しかった思い出やがんばったこと、来年頑張りたいことなどを発表しました。
6年生は、2学期に特に心に残ったこととして、小学校生活最後の運動会で悔いなく頑張れたことや修学旅行のドキドキワクワク体験、そして、中学校の文化祭見学を通して感じたことや考えたことを発表しました。そして、卒業への自覚と残り少ない小学校生活を楽しく過ごしたいという思いを語っていました。
そして、志川校長先生からは、各学年の2学期の取組や頑張りを写真で紹介し、始業式で話をした「思い切りやろう」「やさしくしよう」「交通事故に気をつけよう」という3つの目標についての振り返りのお話がありました。そして、年末年始のお休みでしかできないことを楽しんだり体に気をつけたりして、来年の1月8日にはまた元気な顔で会いましょう!とお話を締めくくりました。
明日からは、12日間の年末年始休業となります。健康や安全に気をつけて新しい年を迎えてほしいと思います。
1月8日には、元気な笑顔が見られることを願っています。
平成30年もお世話になりました。ありがとうございました。